忍者ブログ

[PR]

2024-06-30 23:58

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なかがわ水遊園へ行ってきました。

2020-09-21 14:46

〇〇生のときの遠足ぶりなので(年齢バレ避けて無駄に伏字w)、かれこれ14年ぶりに栃木県なかがわ水遊園へ行きました。
家族(母)と一緒に行くのは、はじめてです。

淡水魚は観るのも食べるのも大好きな栃木県民なので、とても幸せな空間なのですが、なかなか機会がなく。

ピラルクーさんお久しぶりです。
このご時世、こんな掲示が。

かわいい。

さて、今回は、本真珠取り出し体験をしました。
こちらは予約制となっており、有料です。感染症対策も行われていました。
(当然ながら)死んでいる貝をこじ開けて、真珠をまさぐる(笑)のですが、はじめ乗り気ではなかった母が、急に元気になって貝をこじ開けるなあなんて思ったら、この作業はお料理と似てる!ということに気付いたのだそうです。
そんなわけで料理経験ほぼ皆無の私は苦戦w
グッと貝のお肉にナイフが刺さったときには情けない悲鳴をあげました。いい年の女が……。

利用した貝殻は、洗って持って帰ってよいといわれました。
漂白剤に漬けておくとギザギザの部分がきれいになって、シェルブレードとして利用できるのだそうです。
せっかくなので持って帰りましたが、……シェルブレードって何。何を切るの??



こじ開けているとき、おつまみみたいな匂いがしました。
たぶん、日本酒が合う感じの匂いでした!




パーツを買い足して、ピアスに改造してもいいかなと。
とてもきれいな真珠でした!
(当日、うそんこパールピアスを付けていた私w出かけてから気づくww)

私は茨城県の大洗水族館年間パスポート所有者なので、入館料の特典を受けられました。
ただでさえ安い入館料が、さらに安くw


期間限定だと思いますが、館内ではアンケート回答者に小さなプレゼントの企画もありました。スマホの操作が分からず、近くのご家族に助けていただきました……私がアホなだけで、やり方は簡単です!w
フリーWi-Fiからいったん離れれば大丈夫です!!w
機械に強いお父さん……私も欲しいなあwww

最後に、インカコーラとカムカムソーダ。
カムカムは、酸っぱいのが苦手な私でも美味しく飲めました。
 

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

HN:
妃子
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
萌え
自己紹介:

バーコード

ブログ内検索

P R