忍者ブログ

[PR]

2024-07-01 00:45

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうしてもこの時期か。

2019-03-24 21:23

また何も書かずに一年が経とうとしている……!!
今年もベイバーに行く予定がある(去年も同じこと言っている)のに、結局またなにも感想を述べることなく一年が過ぎそうな予感。
よくない、よくない。
いくら自己満足100%ブログとはいえ、何か活動の爪痕を残したい。

と、いうわけで。
一年ぶりということもあり、雑にこの一年を振り返りたいと思います。

・フェルメール展行ったよ
絵ちっさかった。

・テニミュ行ったよ
氷帝と四天宝寺のやつそれぞれ行った。
四天宝寺に関しては、最前列の真ん中だったのでいろいろやばかった。

・日光山縁起の現代語訳は微妙に進んでいるよ
虚空蔵菩薩が推しになりました。
その影響で、2019年春、上野の「東寺」特別展に行ってきます。
いや、もともと空海らぶなんですけれどね!?

・祢々切丸げっとしました
日光大好き(元)宇都宮市民としてはマストだったわけですよ。
2年くらい前から実装を待ち望んでいた。
が、さすがに課金しました。。無課金派だったのですが、背に腹は代えられず……。
後悔していません。現在は順調にレベリング中です。まっちょに目覚めそう。。。
あ、とうらぶの話ですよ。

・文アルのオケコン行ったよ
す ご く よ か っ た 。
さぶいぼたちっぱなしで、帰り道具合が悪くなるほどでした。
CDは光の速さで予約しました。

・文アルの舞台に行ったよ
これも、観劇前からDVDを予約。
私は関東勢なので、東京公演の千秋楽に参戦したのですが、
座席に恵まれたこともあり、非常に圧巻、でした。
(これは比較的記憶が新しいのでちゃんと感想をかけるw)
なにがって、全員お顔が素晴らしい。
とくに、最推しであるらんぽさん。顔がすばらしい。
発声もきれいで、やっぱりこれもトリハダものでした。
基本はゲームの設定なんですけれども、こまかい言い回しで、ゲームでも回収できていないようなものもちゃんと取り入れていて。
具体的には、らんぽさんが呼びかけのときに使う「読者のみなさん」。
地の文でしばしば使われますけれど、ゲームでは確か、まだこの言い方はしていなかったはず。これを舞台で言ったときに、ビビビッと、「あっ!らんぽさんだ!」となりました。
DVDがひじょーーーに楽しみです。

他に、私の人生を変える出来事といえば、iPadを購入したことかと。
やっとテニラビがプレイ出来て満足です。
ほかにも、dマガジンで雑誌をナナメ読みしたり、手軽に動画を観たり。
あっぷるぺんしるも同時購入したので、なかなか快適であります。
(お布団の中でお絵かき!!)


2019年は(オタ活的な意味で)多忙である予定です。
萌え語りするために、このブログを思い出すようにしたいと思いますーー!!
自分のためにーーーーーー!!!(笑)

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

プロフィール

HN:
妃子
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
萌え
自己紹介:

バーコード

ブログ内検索

P R