忍者ブログ

[PR]

2024-07-01 00:52

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なかがわ水遊園へ行ってきました。

2020-09-21 14:46

〇〇生のときの遠足ぶりなので(年齢バレ避けて無駄に伏字w)、かれこれ14年ぶりに栃木県なかがわ水遊園へ行きました。
家族(母)と一緒に行くのは、はじめてです。

淡水魚は観るのも食べるのも大好きな栃木県民なので、とても幸せな空間なのですが、なかなか機会がなく。

ピラルクーさんお久しぶりです。
このご時世、こんな掲示が。

かわいい。

さて、今回は、本真珠取り出し体験をしました。
こちらは予約制となっており、有料です。感染症対策も行われていました。
(当然ながら)死んでいる貝をこじ開けて、真珠をまさぐる(笑)のですが、はじめ乗り気ではなかった母が、急に元気になって貝をこじ開けるなあなんて思ったら、この作業はお料理と似てる!ということに気付いたのだそうです。
そんなわけで料理経験ほぼ皆無の私は苦戦w
グッと貝のお肉にナイフが刺さったときには情けない悲鳴をあげました。いい年の女が……。

利用した貝殻は、洗って持って帰ってよいといわれました。
漂白剤に漬けておくとギザギザの部分がきれいになって、シェルブレードとして利用できるのだそうです。
せっかくなので持って帰りましたが、……シェルブレードって何。何を切るの??



こじ開けているとき、おつまみみたいな匂いがしました。
たぶん、日本酒が合う感じの匂いでした!




パーツを買い足して、ピアスに改造してもいいかなと。
とてもきれいな真珠でした!
(当日、うそんこパールピアスを付けていた私w出かけてから気づくww)

私は茨城県の大洗水族館年間パスポート所有者なので、入館料の特典を受けられました。
ただでさえ安い入館料が、さらに安くw


期間限定だと思いますが、館内ではアンケート回答者に小さなプレゼントの企画もありました。スマホの操作が分からず、近くのご家族に助けていただきました……私がアホなだけで、やり方は簡単です!w
フリーWi-Fiからいったん離れれば大丈夫です!!w
機械に強いお父さん……私も欲しいなあwww

最後に、インカコーラとカムカムソーダ。
カムカムは、酸っぱいのが苦手な私でも美味しく飲めました。
 

拍手[0回]

PR

どうしてもこの時期か。

2019-03-24 21:23

また何も書かずに一年が経とうとしている……!!
今年もベイバーに行く予定がある(去年も同じこと言っている)のに、結局またなにも感想を述べることなく一年が過ぎそうな予感。
よくない、よくない。
いくら自己満足100%ブログとはいえ、何か活動の爪痕を残したい。

と、いうわけで。
一年ぶりということもあり、雑にこの一年を振り返りたいと思います。

・フェルメール展行ったよ
絵ちっさかった。

・テニミュ行ったよ
氷帝と四天宝寺のやつそれぞれ行った。
四天宝寺に関しては、最前列の真ん中だったのでいろいろやばかった。

・日光山縁起の現代語訳は微妙に進んでいるよ
虚空蔵菩薩が推しになりました。
その影響で、2019年春、上野の「東寺」特別展に行ってきます。
いや、もともと空海らぶなんですけれどね!?

・祢々切丸げっとしました
日光大好き(元)宇都宮市民としてはマストだったわけですよ。
2年くらい前から実装を待ち望んでいた。
が、さすがに課金しました。。無課金派だったのですが、背に腹は代えられず……。
後悔していません。現在は順調にレベリング中です。まっちょに目覚めそう。。。
あ、とうらぶの話ですよ。

・文アルのオケコン行ったよ
す ご く よ か っ た 。
さぶいぼたちっぱなしで、帰り道具合が悪くなるほどでした。
CDは光の速さで予約しました。

・文アルの舞台に行ったよ
これも、観劇前からDVDを予約。
私は関東勢なので、東京公演の千秋楽に参戦したのですが、
座席に恵まれたこともあり、非常に圧巻、でした。
(これは比較的記憶が新しいのでちゃんと感想をかけるw)
なにがって、全員お顔が素晴らしい。
とくに、最推しであるらんぽさん。顔がすばらしい。
発声もきれいで、やっぱりこれもトリハダものでした。
基本はゲームの設定なんですけれども、こまかい言い回しで、ゲームでも回収できていないようなものもちゃんと取り入れていて。
具体的には、らんぽさんが呼びかけのときに使う「読者のみなさん」。
地の文でしばしば使われますけれど、ゲームでは確か、まだこの言い方はしていなかったはず。これを舞台で言ったときに、ビビビッと、「あっ!らんぽさんだ!」となりました。
DVDがひじょーーーに楽しみです。

他に、私の人生を変える出来事といえば、iPadを購入したことかと。
やっとテニラビがプレイ出来て満足です。
ほかにも、dマガジンで雑誌をナナメ読みしたり、手軽に動画を観たり。
あっぷるぺんしるも同時購入したので、なかなか快適であります。
(お布団の中でお絵かき!!)


2019年は(オタ活的な意味で)多忙である予定です。
萌え語りするために、このブログを思い出すようにしたいと思いますーー!!
自分のためにーーーーーー!!!(笑)

拍手[0回]

1年以上のお久しぶり。

2017-05-22 09:58

ど,どうも……。

このブログはもともと自分のネタ帳代わりといいますか,「誰かに発信したい」という気持ちも見え隠れしているところではありますが,
だいたい不毛な内容なので,特にコレという話題が無ければ更新する必要なんてないのです。

さて,どうしてこのような意味のない言い訳から始まるかというと,
「1年以上放置したために,よくわからん広告ページを経なければアクセスできなくなった」ためです!
さすがに1年放置したことはこれまでなかったらしく。
こんな状況になっているのは初めてで動揺を隠せません(?)

取り急ぎ,HPのほうも,ぜんぜん内容は更新していませんが,アップロードをして対処しました。
今回も,ネタがあるというよりは,「とりあえず更新!」と思って更新しているのです。
なので極端な話「あ」とだけ打ってその記事を削除してしまってもいいような気もしますが,
「こんなこともあったなあ」と残しておくのもまた一興ではと,記事にしております。

言い訳もダラダラ書くとダラダラ書けますね!

念のため(?)前回更新から1年経ったわけですし,
この1年で出会った作品を挙げようかと思います。

①ユーリ!
なんといっても私の肝をかっさらっていったのはこれに尽きます。

②文アル
ユーリとほぼ同時期に開始しました(ユーリに食いついたのがやや遅めだった)。
現在は専らこれです。らんぽさん至上主義。
MMDに癒される日々……。

③すかすか
現在はリアタイで観られています。出先で1話を視聴。スカボローフェアで「んあっ!?」となって(私はS&Gが好きでよく聴く)目を奪われ,ふーん面白いと思いました。
残念なことにわが地域は放送地域外だったので,帰宅してからはdアニメさんで視聴中。
爬虫類のイケメン具合にやられました。ライムスキンさんカッコいいよ。OPの一瞬のグレックもイケメンすぎて衝撃。たぶん萌えるところズレてる。

④討鬼伝2
神無かわいい。神無かわいい。
音楽がカッコいい。(語彙力……)

他にもあるかもしれませんが,思い出せる範囲で以上です。

拍手[0回]

最近の動向

2015-10-26 14:21

おはこんばんちは。
仕事上で毎週ブログを書く羽目になっていて,プライベートのブログをすっかり放置ですよ。
ここ最近はとうらぶに手を出したり,PSVita買っちゃってゴッドイーターに手を出したり戦国無双4を買ったりです。
遊びくるってるな。てかゲームばっか。

絵ももそもそ描いてはいるのです。でもここ数ヶ月SAIを起動していません。もったいないよなあ……また,絵を描いてもスキャンしていないからSAIで着色のしようがない。プリンタも最近は動かしていないなあ……
時間ができたらゲームに充てちゃっているからでしょうかね。

あ,でもとうらぶのコミケに行ってきます。一般参加ですけど!(笑)

絵描きたい!うpしたい!!

拍手[0回]

ペンタブの予定

2014-06-08 02:21

最近ちょっと家電買い換えラッシュということもあり、勢いよく某電気店のポイントがたまっているのです。すると、ワ○ムさんのペンタブのちょっといいやつくらいはポイントで買えそうでして。もう少し、生活が安定(?)してきたら買おうかなと考えています。
ペンタブがあれば、今よりは気軽にイラスト更新できそうですよね!
そしてマウサーの歴史に終止符が打たれるのです……!!(笑)

6月は祝日がないうえに、ゆとり世代の私には未経験な週6日制のせいで結構疲れているのですが、これから数年は続くので、今が踏ん張りどきかなあと。本当だったら、私も就職していなきゃならなかったわけですし…。

あ、あと、ポケモンのルビーサファイアがリメイク決定しましたね!ポケモンカテゴリーにて語ろうと思います。

拍手[0回]

カレンダー

06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

プロフィール

HN:
妃子
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
萌え
自己紹介:

バーコード

ブログ内検索

P R